2014年5月11日日曜日

Running QEMU 2.0.0 on Mac OS X 10.9.2 (Mavericks)

OSX 10.9.2 上で、QEMUでDebian 7.5が動作しました。忘れないようにメモです。

1. tuntaposx、qemuをmac portsで導入(tuntaposxは導入後ドライバを起動しておくこと)
2. QEMUのディスクイメージを作る
3. 起動
sudo qemu-system-x86_64 -m 1024 -net nic,vlan=0,model=e1000 -net tap,ifname=tap0,script=no,downscript=no -cdrom debian-7.5.0-amd64-i386-netinst.iso -hda disk.qcow2
4. とりあえずネットワークの設定をする。別シェルで
sudo sysctl -w net.link.ether.inet.proxyall=1
sudo sysctl -w net.inet.ip.forwarding=1
sudo ifconfig bridge0 create
sudo ifconfig bridge0 up addm en0 addm tap0
5. Debian インストーラーはそのままだと画面がおかしくなるので、64bit GUI Installer で TAB キーを押して、起動パラメータの vga=788をvga=771へ変更
6. インストール!

KVMやVMWareとは違い、命令をソフトウエア的にエミュレートしている状態なのでもの凄く重たいですが、 特別なパッチを当てることなく mac ports のみで動作するようになったのは嬉しい。

2008年1月21日月曜日

これすごい。
『攻殻機動隊』『電脳メガネ』どころではない拡張現実感技術の現在
いろいろな課題があるにせよ、実時間でさしたる特殊なハードなしに
実現できるというのがすごい。

きっと人間の脳でも同じようなことをやっているんだろうなぁ、と思う。
人間の脳は並列処理能力はあるけど、1つ1つの演算は相当遅い。
演算能力じゃなくて、何か「やり方」がある筈なんだきっと。みんなが
やらなきゃいけないと思いこんでいて、でも実は省略しても何の問題も
ないことだって、まだまだ沢山ある筈だ。

2008年1月20日日曜日

Zaurus SL-C3100 with Planex GW-CF54G

It worked!
  • Sharp Zaurus SL-C3100
  • Planex GW-CF54G
  • Debian eabi
  • 2.6.24-rc7-yonggun
GW-CF54G is based on Marvell 88W8385. It supported by 2.6.24-rc7-yonggun. So putting firmware binaries to /lib/firmware, simply it worked.

8385's firmware(s) can download from
http://www.nazgul.ch/malo/malo-firmware-1.3.tgz
It's from OpenBSD malo driver.

To use malo's firmware,
  1. Download malo-firmware-1.3.tgz
  2. Extract.
  3. copy share/examples/malo-firmware/malo8385-h to /lib/firmware/libertas_cs_helper.fw
  4. copy share/examples/malo-firmware/malo8385-m to /lib/firmware/libertas_cs.fw
  5. Plug-in CF to Zaurus!

2008年1月9日水曜日

PASMO

PASMOのオートチャージ金額が設定可能になる。
http://www.pasmo.co.jp/corporate/press/pdf/071221b.pdf

これで安心して買い物に使える気がする。
問題はどうやって変更するか、だ。申し込み用紙の郵送が必要だったら面倒だなぁ...


閑話休題。

天才機関説と未踏の次

を読んで。なるほどなぁ。日本って出る杭を打つ、というのと、
なんでもできる人を求めすぎてるのではないかと。すばらしいプログラマと、
すばらしいPMとはやっぱり役目が違う別の人なのではないかと。
年功序列が崩れてきてますが、出世すると管理職になるのは変わらない。
技術者からすると、経営者や管理職こそアウトソースでその道のプロを
使いたいですよやっぱり。

まぁでも現実は厳しいので、打たれないようにかつ失敗しないように頑張って
PMやら管理職のスキルを上げるしかないんですかねぇ...。

------------------------
昼食: 豚バラのせ担々麺
夕食: おでん

2008年1月8日火曜日

容量の大きいZaurusほしー

そりゃぁ4G+6Gで合計10GのMy Zaurusですが、
大きい方がいいよねぇ。
http://japanese.engadget.com/2008/01/06/spinpoint-a1-30gb-40gb-1-hdd/

価格も安いみたいなので、市場に溢れること希望。
HGSTとかもがんばってくれないかな。結局容量はまだまだHDDの方が大きいので。

-------------
昼食: ソーセージ入りミートクリームパスタ(14:30頃)
夕食: おでん

2008年1月7日月曜日

GTK+Tutorial

携帯で読んでます。816SHには「SDローカルコンテンツ」という
機能があり、HTMLなコンテンツをSDカードに入れブラウズすることが可能。
取説にもあまり書いてない機能ですがそこそこ便利。願わくば
もうちょっとキビキビ動いてくれると...

http://www.gnome.gr.jp/docs/index.html

------------------------
昼食: メンチカツ定食
夕食: おでん

2008年1月6日日曜日

Leopardカスタマイズ

ローカルの名前解決は、そういえばTiger時代にどうやって設定していたか完全に忘れていた。
Leopardへアップグレード後ローカルの名前解決に失敗するようになったので、設定が引き継がれなかった模様。

/etc/hosts に記述して終了。Leopardで随分素直になりましたね。